八戸市の整体・気心療院おくさわは、完全オーダーメイド!
一人一人にあわせて施術内容を組み立てています。
その中から、いろいろな症状の原因を紹介しますので参考にして下さい。
⚫️ 30代 女性 主婦
座ると尾てい骨が痛い
レントゲンでは異常なし
2ヶ月ほど前、腰が痛く歩けなくなった
当院の検査では
首は左右に動かすのがキツイ
腕の動きは左のほうが、動かしにくい
腕は同じ動作でも座ると楽になる
腰は後屈がキツイ
検査の結果では
ハッキリとした原因はつかめませんでした。!?(・_・;?
続いて、いろいろな動きをしてもらうと
本人が思う以上に
大きな動きが出来ないようでした。
股関節の開き・膝の曲げ伸ばし
胸の開き・片足立ちなど
施術では
全身の筋肉を緩めることから始めました。
2回目、3回目の施術で
お腹の張り、肩甲骨の痛みがでて
その症状を解消すると
腰と膝の曲げ伸ばしも楽になりました。
お尻の痛みも和らいだけど、まだまだ痛い!
その後も全身の施術を続け
症状も肩・太もも・またまた腰痛・背中
いたる所に症状が現れては消えていき、
最終的に残った症状は
お尻の痛み・首の痛み・腰の痛みでした。
腰が後傾になり、腰の痛み
お尻の痛みは上の方移り、仙骨の痛み
姿勢により引っ張られ、首の痛み
のようです。
今回、殿部の症状の原因は
内へ内へと体を丸めることで
体を大きく動かせなくなり
各部位の可動が悪くなり
症状として現れたように思います。
たまには大きく胸を開いて
大きく背伸びをして、深呼吸しましょうね。
症状だけにこだわらず、全身に目を向けましょう!
答えは『あなたの身体の中』にありますから‼︎