スマホとか、当たり前に充電しますよね(^。^)
人間にも充電が必要ですね!
別に思い切らなくもイイのですが…
編み物禁止期間を設けることにしています(^_^;)
2016年は、2月頃だったかな〜
1ヶ月程、毛糸を触らないのです。
アクリルたわしの事を考えないのです。
この時は、編みたいのに…編めない(*_*)
そこに、大きなストレスを感じていました。
腕、肩、手の痛みや頭痛、消化不良など、身体の限界を感じている上に、
もう編めなくなるのでは…という不安や、
他の楽しみが見えない…
など、色々な思考が頭の中で巡っていたんですよね(^_^;)
アクリルたわしを作って誰かに認められて、嬉しいので、また作る。
そこに私が存在していてイイという気持ちがあった気がします。
喜んで貰えて、私も嬉しく、作るのもとっても楽しいのですが、
一体、誰の為に作ってるのか…
何の為に作ってるのか…
身体が限界を超えてしまった時に、考えてしまいました(^_^;)
編む姿勢を取っただけで、具合が悪くなったり、
編み棒を落としやすくなったり、
沢山の症状があり、身体はサインをくれていました。
今より若い時ほど、沢山は作れなくなってますし、
疲れるのも早いような…
でも、腕が動くうちは、作り続けたい気持ちも大きいです。
でもでも…(*_*)
身体があっての、編み物で、アクリルたわしでした。
楽しく作れるから、心がこもった良い作品になる。
せっせと黙々とムスムスと作っても、出来た!とは、思っても、何だか疲れが違うんですよね〜(^_^;)
楽しい事でも、やり続けると、やっぱりキツイです!
一度、離れてみる事も必要ですね(^。^)
今回は、ある程度作りたいものも作り、身体も良い調子を維持していて、満足のいく状態です。
でも、ここであえて、思考から一旦編み物・アクリルたわしを消して、充電します。
思い切って、編み物禁止期間ですっ!!(^。^)
EFTタッピングの効果が、ここにもあります♪
編みたいけど編めないストレスは、今はもうありません。
次の作品の為に、良い作品の為に、
そして、何よりも私の身体の為に必要な時間を、自分で選んで作っているだけです(^-^)
誰かの為だけど、自分のペースで編めばイイし、
皆、ゆっくりと待ってくれる事も知っているし(^-^)
編み物症候群(^_^;)の症状も、
前回は、1ヶ月程度で、筋肉の戻りを感じる事が出来ました。
指の曲がりや、様々な痛みなどの症状も無くなっていきます!
本当です!!
筋肉を緩める事に意識を向けるだけです♪
ただ、身体・心をリラックス出来る状態をイメージするだけです♪
心地よい事をするだけです♪
手をマッサージするのも良いですね☆
目の蒸しタオルも効果的ですね☆
お散歩など身体を動かすのもとっても良いですね☆
今回は、1ヶ月も必要ないかも♪です(^-^)
作りたくなったら、身体に聞いて、心に聞いて、作ります☆
新しいアイディアが浮かんだら、やっぱり作ります☆
とりあえず、昨日から、編み物禁止期間ですっ(^。^)
毛糸も見えない所に、片付けました(^_^;)
さて、今回は、何日間になるでしょうね〜(^。^)
ご自身でセルフケア出来るように、講座も開催しています♪
個人セッションもお受け致します♪
お気軽にお問い合わせくださいませ(^-^)
miyuki
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
身体を楽に♪気整体
心を軽く♪EFT タッピング
『気心療院おくさわ』
TEL:0178-79-4332
HP:http://okusawa.capoo.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー