八戸市の整体・気心療院おくさわは、完全オーダーメイド!
一人一人にあわせて施術内容を組み立てています。
その中から、いろいろな症状の原因を紹介しますので参考にして下さい。
⚫️ 20代 男性 会社員
しばらく前から、常に背中が痛い
3~4日前から腰の違和感を感じている
マッサージには通っている
当院の検査では
首の前屈が苦しい
腕の背中回しがやりにくい
腰は前屈・右倒しがやりにくい
自然の立ちで右肩を後ろに引き、右腰が上がっている(※注目)
検査の結果
普段の姿勢で体をねじっていることに注目です。
触診では
腕の背中側とお尻の上側が
筋肉がとても硬く、緊張していることがわかりました。
施術では
まず、腕をゆるめますが
特に右の肘のあたりです。
右の肘をゆるめることで背中が楽になるようでした。(^o^)
次はお尻の上側、腰骨のあたりです
この部分をゆるめる事で
右腰の上がり・体の捻じれが自然と正常になっていくようです。^ ^
今回、背中の痛みの原因は
仕事の関係上、右肘を引く動きをするために
連動して腰にも力が入り、
背中に力が入り、動きが制限され痛みが出たようです。
筋肉が緊張して硬くなってるだけでしたから
ゆるめる施術でしたが
これからは、自身のストレッチでも対応出来ると思いますよ。^ ^
症状の原因を知れば
対応の仕方が見えてきますよね。(^_-)
症状だけにこだわらず、全身に目を向けましょう!
答えは『あなたの身体の中』にありますから‼︎